東京外国語大学ロシアサークルЛЮБОВЬ(リュボーフィ)のブログ

「未知なる魅惑の国」であるロシアならではの文化から、留学や旅行のこと、東京外国語大学でのキャンパスライフのことまで。このブログでは、東京外国語大学のロシアが大好きな学生たちが様々なテーマに沿って日替わりで記事を書いていきます。ЛЮБОВЬ(リュボーフィ)とは、ロシア語で「愛」を意味します。

『ロシアゴスキー』がイチバンスキー!!!! ~Eテレ『ロシアゴスキー』を知っていますか?~《後編》

皆さんこんにちは。「『ロシアゴスキー』がイチバンスキー!!!!」の記事を引き続き書かせてもらっている市薗雅貴です。前編を楽しんでいただけましたでしょうか。後編もお読みになってくれてとっても嬉しいです。( 前編では①ロシアを観光したいと思っている方 ②ロシア語中・上級者向けの『ロシアゴスキー』を取り上げました。興味がある方は是非お読みになって下さい。

tufs-russialove.hatenablog.com

 

それでは後編、始まり始まり!

 

③ロシア語初学者へ

さて、ここからは番組側もメインターゲットにもなっている、ロシア語初学者に対する『ロシアゴスキー』を見ていきましょう。 

 

1. ロシアゴスキー

まずは番組名でもある「ロシアゴスキー」のコーナーです。このコーナーでは、謎のロシアゴスキーという名を持つおじさんがモスクワ編でロシア語の文字(キリル文字)を、サンクトペテルブルク編ではテーマに応じたロシア語単語を紹介しています。「ロシア語ってなんかかっこいいな。」というノリで大学の授業を履修したはいいものの、覚えることが多いうえに複雑で、履修したことを後悔している方…そのような方に特にお勧めのコーナーです。ロシアゴスキーおじさんが皆様の御勉強を大いに助けてくれること間違いなしです!

まず、どんなことを勉強できるか見てみましょう。番組内で教えられる単語やアルファベットは以下の通りです。 

 

モスクワ編

1

А М Т К О Д

там(あそこに) кот(猫) да(はい) дом(家)等 

2

Е П Н

тема(テーマ)    она(彼女)) окно(窓) 等

3

Р Ю Э

парк(公園) юмор(ユーモア) это(これ) 等

4

С И В

спорт(スポーツ)  простите(すみません) вино(ワイン) 等

5

Я У Г

имя(名前) сумка(バッグ) где(どこ)  гора(山)等

6

Б Ж Ë

 собака(犬)  можно(~できる)актëр(男優)等

7

З Л Ы

 зима(冬)  салат(サラダ) лето(夏)вы(貴方、貴方達)музыка(音楽)等

8

Ф Х Й

 фрукты(果物) холодно(寒い)музей(博物館・美術館) 等

9

Ч Ц Ш Щ

чай(茶) что(何) цвет(色) матрëшка(マトリョーシカ) борщ(ボルシチ)等

10

Ь Ъ

вес(重さ) весь(全ての)等  

11

発音ルール

язык(言語) сейчас(今)  сегодня(今日) чехов(チェーホフ)  футбол(サッカー)等

12

復習

 ресторан(レストラン) на себя(自分の方へ→引く)等

 

サンクトペテルブルク編

1

街の中

кафе(カフェ) бар(バー) столовая(食堂) театр(劇場)

аптека(薬局)等

2

ファッション

одежда(服) носки(靴下) рубашка(シャツ) футболка(Tシャツ)юбка(スカート)  шапка(帽子)等

3

天気

хорошая погода(いい天気)дождь(雨) снег(雪)等

4

ダーチャ

огород(菜園) картошка(じゃがいも)  печка(暖炉) чай(茶) варенье(ジャム) 等

5

белый(白)  чëрный(黒) красный(赤) оранжевый(橙) жëлтый(黄)зелëный(緑) голубой(水) синий(青)фиолетовый(紫)等

6

美術館・博物館

музей(美術館・博物館)картина(絵画)закрыто(閉) открыто(開) время/часы работы(営業時間)等

7

自然

река(川) озеро(湖) море(海)  небо(空) солнце(太陽)

луна(月) звезда(星)等

8

楽器

гитара(ギター) пианино(ピアノ) барабан(ドラム)  труба(トランペット)等

9

食器

тарелка(皿) вилка(フォーク) нож(ナイフ) ложка(スプーン)

стакан(コップ) бокал(グラス)等

10

ロシア文学

Пиковая дама(スペードの女王)  Преступление и наказание(罪と罰)Братья Карамазовы(カラマーゾフの兄弟)Война и мир(戦争と平和)等

11

バレエの演目

Щелкунчик(くるみ割り人形)Спящая красавица(眠れる森の美女)等

12

復習

 

 

スペースの都合で省略させてもらったところもありますが、ロシア語の文字、そして単語を効率よくたくさん勉強できるつくりになっているんです。ここでロシアゴスキーが紹介している単語は、確かに旅行を意識しているところもあるのですが、ロシア語を初めて学ぶ段階で勉強する単語なのです!サンクトペテルブルク編では、テーマ別に単語を教えているので、特に体系的なロシア語学習に向いていますよ。そして、モスクワ編の第11回にも注目です!ここでは、ロシア語を初めて学ぶ人達が困りがちな発音ルールが学べます。①アクセントのないЯ, Еは「イ」に近い発音をする ②гоは「ヴォ」と発音することがある…というのも学べます。そして一番難しく感じるところ、ロシア語を教える一般的な本なんかにある硬い言い方をしますと、「有声子音の無声化と無声子音の有声化」を丁寧に解説しています。③単語の最後の有声子音は無声になる ④無声子音の前の有声子音は無声になる ⑤有声子音の前の無声子音は有声になる と、ロシア語を初めて学ぶ皆様が特につまづきやすいところを教えているのです。文字だけでの説明では分かりにくいところがあると思うので、是非実際にロシアゴスキーのコーナーを見て、音声付きでロシアゴスキーおじさんと一緒に勉強しましょう!

 

2. ブンポウスキー

次は、ブンポウスキーのコーナーについて説明していきます。このコーナーは、東京外国語大学教授前田和泉先生とロシア人声優のジェーニャさんの二人で「難しいと思われがちなロシア語の文法をジェーニャと一緒にちょ~分かりやすく説明していく」(番組内の前田先生の発言より)コーナーです。説明する文法は、番組内で出てきた重要なフレーズに関係するものですので、とても効率よく勉強していくことができます。今回は、ロシア語初学者に特化してブンポウスキーのコーナーを説明していきます。

 

では、モスクワ編とサンクトペテルブルク編でどんな説明がなされているか、簡単にですが見ていきましょう。

 

モスクワ編  

サンクトペテルブルク編

1

場所の疑問詞Где

性別の見分け方と女性名詞の対格変化(再)

2

~はある?у 生格есть~?

疑問詞какой

3

女性名詞の対格変化とМожно

必要・可能の表現Надо Можно

4

名詞の生格変化

2つの2人称と命令形

5

比較級

動詞の人称変化

6

指示代名詞の対格Ⅰ

希望の表現Хотеть

7

程度の疑問詞Сколько

禁止の表現Нельзя

8

人称代名詞与格と「~が好きです。」

曜日

9

否定詞Не

造格

10

人称代名詞の対格Ⅱ

動詞の過去形

11

未来形

12

おさらい

おさらい

 

勿論このコーナーでも、先述したロシアゴスキーのコーナー同様、旅行の際に使えるような表現を各回毎に紹介しているのですが、純粋な文法学習の際にもこのように使えます。この文法事項がどの段階で出てくるようなものなのか見てみましょう。

 

モスクワ編 

サンクトペテルブルク編

1

場所の疑問詞Где

(3章の2、疑問詞のある疑問文)

性別の見分け方と女性名詞の対格変化(再)

(4章の1、名詞の性と3人称代名詞 8章の2、対格)

2

「~はある?」у 生格есть~?

(7章の3の2、所有の表現)

疑問代名詞какой(5章の1、疑問代名詞какой)

3

女性名詞の対格変化とМожно

(8章の2、対格 9章の3、無人称文)

必要・可能の表現Надо Можно(9章の3、無人称文)

4

名詞の生格変化(7章の3の1、生格)

2つの2人称ты выと命令形(14章の2、命令法)

5

比較級

(16章の1、形容詞・副詞の比較級)

動詞の人称変化

(6章の2、動詞の現在変化*第二変化*)

6

指示代名詞の対格Ⅰ(8章の2、対格)

希望の表現Хотеть(10章の1の3、бытьと述語の造格)

7

程度の疑問詞Сколько

(12章の3、数量の生格?)

禁止の表現Нельзя(9章の3、無人称文)

8

人称代名詞与格と「~が好きです。」

(9章の2、与格) 

曜日(9章の1,未来形)

9

否定詞Не(2章の3の2、否定文)

造格(10章の1、造格)

10

人称代名詞の対格Ⅱ(8章の2、対格)

動詞の過去形(7章の1、過去形)

11

数(個数詞 15章の1)

未来形(9章の1、未来形)

12

おさらい

おさらい

(文法事項として取り上げられている所を、該当部分がない場合には初出の部分を挙げている。)

(ここでは教科書として、東京外国語大学の教養外国語(いわゆる第2外国語)ロシア語にて使われている、西中村浩、朝妻恵里子共著(2020)『ロシア語をはじめよう』朝日出版社 を参考にした。)

 

この教科書は3章までロシア語の文字を教えているので、文法事項を教えるのは実質4章からなんです。教科書は20章まであるのですが、そう考えると殆どが前半部分であることがお分かりいただけるでしょう。

 

ちなみに、教養外国語ロシア語では春学期のテスト範囲は9章まででした。

このコーナーがとっても役に立ちましたよ。(筆者の経験談)

 

そして、ブンポウスキーのコーナーはただの冗長な文法解説のコーナーではありません。色々遊び心が入っています。少し漫才のような構成なんです。(基本的にはジェーニャがツッコミ、自由人然としている前田先生がボケ担当ですが、モスクワ編第5回だけ逆転しています。)前田先生の座右の銘である『下さい・休みたい・乾杯』(サンクトペテルブルク編第1回での発言より)がところどころ反映されています。そして、その最たるものはオヤジギャグです!」

ブンポウスキーのコーナーでは、漫才だけでなく話のクッションとしてオヤジギャグが結構入っていて、このコーナーだけで実はなんと9回(ジェーニャ 2回 前田先生 7回!)もオヤジギャグが入っています。

 

それには勿論意味が込められていて、視聴者の方がロシア語文法をパッと思い出せるようになっています。例えば、疑問代名詞のкакой(カコイ)の『かっこい~』(サンクトペテルブルク編第2回)とかГоврите(ガバりーチェ)の時の『頑張り~ちぇ』(同編第5回) とかХотеть(ハチェーチ)の時の『爬虫類』(同編第6回)等が挙げられます。

(『動詞の変化、どーしよー』や『生格を正確に言える~』といったものは内緒です。)

実際にこれは効果があって、筆者はロシア語のテストの時に、『頑張り~ちぇ』のГоврите~とかギャグを頼りに確認作業をしていました。

ブンポウスキーのコーナーは、非常に細かいところまで役立つ作りになっているんです。

この記事を見て下さっている読者の皆様、是非ともブンポウスキーをロシア語の勉強に活用してみて下さい!!

 

 

おまけ

おまけということにしていますが、私の方からここで声を大にして言っておきたいことがあります。『ロシアゴスキー』に出演していらっしゃる方々、モスクワ編リポーターのタチアナ・ティマコワ(Татьяна Тииакова:ターニャ)さんやサンクトペテルブルク編リポーターのヴィクトリヤ・ワーグネル(Виктория Вагнер:ヴィーカ)さんは勿論、ボカロ界隈では有名な初音ミクのコスプレイヤーのサヤ・スカーレットさん(サンクトペテルブルク編第5回出演)、彼女達の友人(モスクワ編第3回、サンクトペテルブルク編第4回、第11回に一人ずつ計3人が出演)や現地のガイドさん、ひいては発音練習の際に少しだけ出演している現地の方々、総じて美男美女なんです!  特に私の一番の推しは、サンクトペテルブルク編リポーターのヴィーカ!ヴィーカがとっても美人なんです!特にサンクトペテルブルク編第9回「サンクトペテルブルクを食べつくす」で美味しい料理を味わっているヴィーカは超可愛いんですよ!是非ご覧になってくださいね!!(興味がある方はYouTubeのジェーニャさんのチャンネルにある、ヴィーカの後日談にも注目です。)

また、番組内の音楽は、OP曲、ED曲、各コーナーや「今日の街歩き」での背景音楽どれをとってもサウンドトラックが欲しくなるくらいに綺麗で、ロシア情緒が堪能できる音楽  です。ロシア旅行気分を味わう際に、勉強の際のお供になるとってもいい曲です。是非お聞きになって下さい。

 

f:id:tufs_russialove:20210905194021j:plain

『ロシアゴスキー』のテキストは、全国の書店、オンラインでお買い求め出来ます。番組内の発言の全スクリプトや番組内では時間の関係上説明しきれなかった文法事項等も記載されている非常に良い解説本ですので、『ロシアゴスキー』をロシア語勉強の際に使おうと考えていらっしゃる方は是非購入を検討して下さい。(写真は、東京外国語大学生協書店にて撮影。)

(筆者は番組の回し者ではなく、当記事は『ロシアゴスキー』を愛する筆者から自発的に執筆した記事であるということを断っておきます。)

  

文責:市薗雅貴

 

参考文献:

前田和泉(2021)『NHKテレビ ロシアゴスキー』NHK出版

西中村浩 朝妻恵里子(2020)『ロシア語をはじめよう』朝日出版社

 

★ロシアゴスキーに出演されている前田和泉先生へのインタビュー記事はこちらです!

tufs-russialove.hatenablog.com