東京外国語大学ロシアサークルЛЮБОВЬ(リュボーフィ)のブログ

「未知なる魅惑の国」であるロシアならではの文化から、留学や旅行のこと、東京外国語大学でのキャンパスライフのことまで。このブログでは、東京外国語大学のロシアが大好きな学生たちが様々なテーマに沿って日替わりで記事を書いていきます。ЛЮБОВЬ(リュボーフィ)とは、ロシア語で「愛」を意味します。

「昔々、馬は人の翼だった」-キルギス映画『馬を放つ』

Здравствуйте! しおりです!

 

なんと今回、私しおりの記念すべき10本目の記事です!わーい!これからも、ためになる記事、ならない記事、いろいろ発信できればと思っております。楽しく読んでいただけると嬉しいです!

 

さて、連日猛暑ですねぇ……夏だから仕方がないとはいえ、こう熱いと外に出たくなくなってしまいますね(^^; おうちの中で楽しめることといえば、映画鑑賞でしょう!

というわけで本日はキルギスの映画『馬を放つ』をご紹介したいと思います。

 

f:id:tufs_russialove:20200815142230p:plain

これは2018年の写真です。

予告編はこちら!↓

www.youtube.com

 

あらすじ

舞台はキルギスのとある村。村人たちから「ケンタウロス」と呼ばれる物静かで穏やかな男は、耳の聞こえない妻と言葉を話すことができない息子と三人で、つつましくも幸せに暮らしていました。しかしケンタウロスには秘密がありました。古くからキルギスに伝わる伝説を信じ、馬を愛していた彼は、馬が金儲けの道具に成り下がってしまっている現状を憂い、妻子にも内緒で夜な夜な馬を盗み出しては野に放っていのです。やがて、馬泥棒の存在が問題となり、罠が仕掛けられることになり……。

 

キルギスについて

さて、そもそもキルギスってどこやねん?と思った方もいらっしゃるかもしれません。位置関係的にはこんな感じです。コーカンド=ハン国があった場所で、かつてシルクロードの要衝として栄えた国です。

f:id:tufs_russialove:20200815142358p:plain

キルギス語が国語ですが、公用語としてロシア語も使われています。作中でも主人公の奥さんがロシア語で筆談をするシーンが出てきました。宗教的にはイスラーム教徒が多いようです。後程詳しく述べますが、宗教はこの映画のポイントの一つになっています。

 

『馬を放つ』という作品について

「昔々、馬は人の翼だった」この作品のポスターに使われているこの印象的な言葉は、映画のキーワードであり、キルギスに伝わることわざです。

この作品は2017年に、キルギス、フランス、ドイツ、オランダ、日本の5か国で共同制作された映画です。なんと日本が制作に関わっている作品なんです!作中に出てきた車はほぼ日本車でした。キルギス人のアクタン・アリム・クバト監督が、脚本・主演を務めています。全部自分でこなすなんてすごいですよね……!

 

見どころ

見どころはまずは何といっても美しいキルギスの自然の風景でしょう。中央アジア地域の中では気候に恵まれた、温帯に位置するキルギス。山と草原というThe遊牧民族国家という感じの風景が、とても雄大で美しかったです。

伝統的な儀式や移動式のテントなど、キルギスの文化についても描写されていました。食文化には、シルクロードの要衝らしく様々な文化の影響を感じ取ることが出来ます。主人公が誰かを訪ねるたびにその先々で紅茶やナンを勧められていましたが、お客様におもてなしをするのが礼儀であり、おもてなしを受けるのがマナーなんだそうです。おもてなしの国は日本だけじゃない!

 

キルギスの「失われゆく伝統」を描いているのがこの映画の最大のポイントです。権力者が外から入ってきたイスラームに傾倒し、キルギスの伝統が薄れていっているさまが克明に映し出されています。そんな時代の流れに抗って、主人公が伝統と「誇り」に殉じる様は滑稽にも見えますが、その純粋さにはある種の美しさも感じられるような気がします。現代社会から「伝統的な精神」や「情緒的な何か」が失われている状況は何となく日本にも共通する現象かもしれませんね。考えさせられます。

 

私は、二年前、大学一年生の時に岩波ホールでこの作品を見ました。大学のレポートを書くために見に行った映画だったのですが、それまでほぼ認識していなかった「キルギス」という国の自然や文化について触れることが出来、かつ深い映画だったので、出会えてよかったと思いました。この映画を見て以降、キルギスには勝手に親近感を抱いており(笑)いつか行ってみたいと思う国の一つです。

 

こちらの作品、DVDも販売されていますので、ぜひご覧ください!

それではまた!Пока!

 

 

 文責:しおり

 

 

【参考】

馬を放つ公式HP

http://www.bitters.co.jp/uma_hanatsu/

外務省 キルギス共和国 基礎データ

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/kyrgyz/data.html