東京外国語大学ロシアサークルЛЮБОВЬ(リュボーフィ)のブログ

「未知なる魅惑の国」であるロシアならではの文化から、留学や旅行のこと、東京外国語大学でのキャンパスライフのことまで。このブログでは、東京外国語大学のロシアが大好きな学生たちが様々なテーマに沿って日替わりで記事を書いていきます。ЛЮБОВЬ(リュボーフィ)とは、ロシア語で「愛」を意味します。

文化特集

『ロシアゴスキー』がイチバンスキー!!!! ~Eテレ『ロシアゴスキー』を知っていますか?~《前編》

皆さんこんにちは。「『ロシアゴスキー』がイチバンスキー!!!!」の記事を書かせていただいている市薗雅貴です。さて、今日紹介するものは題名にある通り、Eテレのロシア語講座番組『ロシアゴスキー』(火曜24時~24時25分 再放送 火曜5時半~5時55分)です。…

北京2022に期待!ロシア・フィギュアスケート特集【女性編】

Всем привет! (みなさん こんにちは!)最近モーツァルトの曲を流しながら勉強する、いわゆる「モーツァルト効果」にお世話になっている言文3年のKです! 単語や例文の書き取り、暗記など、パターン学習のお供に特に効果を感じました!音源はYouTubeなどで…

ペテルブルクの教会と聖堂

Привет(プリビェット/こんにちは)!人生の夏休みであるはずの大学生活で、なぜか休みのないУです! さてさて今回は文化特集ということで!連日暑いし!なんとなくひんやりしそうな感じの《サンクトペテルブルクの教会・聖堂》特集をお届けします! 過去の渡航に…

輝けるロシアのバレエ・ダンサー【男性編】

Привет!(こんにちは!)、言文ロシア語専攻3年の長谷川公樹です!今月もロシアのバレエを語っていきますよ〜 今回ご紹介するのは、今を輝くロシアのバレエ・ダンサーたちです!紹介しようと思えば無限に出てきてしまうので、これからでも日本で観れる可能性…

東京でロシアを食べよう「赤の広場 銀座店」の購入品紹介

Всем привет(フセム プリヴェート/みなさんこんにちは)! 久しぶりの更新になりました。ロシア語専攻4年のりおです! 大学では最近夏休みに入りました!実は外大の夏休みは2ヶ月以上もあって、これは日本の他の大学と比べてもかなり長いほうなんです。本…

バレエ留学で発見!ウクライナのバレエ文化とロシア・ウクライナ料理

Привет(こんにちは)! 言文ロシア語専攻1年のレイアです。今回は初めての執筆になります。よろしくお願いします!! 私は高校生の時に3ヶ月間ウクライナのキエフにバレエ留学したので、今回はウクライナにおけるバレエ文化と現地で食べたロシア・ウクライ…

ロシアの二大バレエ団 〜妥協なき美と躍動〜

Здравствуйте! Дорогие дамы и господа!(親愛なる紳士淑女の皆さん、こんにちは) 言文ロシア語専攻3年の長谷川公樹です。今回は、ロシアのバレエ団について語っていきたいと思います! ロシアには、世界に名を轟かせるバレエ団が2つあります。ひとつは、サ…

ソ連版ロミオとジュリエット!? 《Вам и не снилось…》

Здравствуйте (ズドラーストヴィチェ)!こんにちは! ロシア専攻4年の芝元です! 今月のブログのテーマは「文化」ということで、今回私が大好きなソ連の恋愛映画《Вам и не снилось… (ヴァム イ ニェ スニーラスィ)》をご紹介したいと思います! この映画はY…

本当に知ってる???ロシア語由来の日本語

Привет(プリビエット/こんにちは)!東京外大ロシア語専攻4年のといたです。5月は文化特集ということで、皆さん楽しんで読んでいただけているでしょうか、、、?今回私は、「日本の生活の中に浸透しているロシア語」ということでお話していきたいと思います!…

ロシア人と帽子

我が国でのコロナ禍前の冬のある日、筆者は友人と出かけていた。その時、友人はこう言った。「(頭のそれは)コサック帽?」実際には私の頭に載っていたのはごくごく普通のソ連製ウシャンカ(残念ながら「魚の毛(ソ連時代から、兵、下士官用の低質のゴワゴ…

日本の食文化はおかしい?日本で買える材料からロシア料理を作る方法?

Здравствуйте! 東京外国語大学2年のティナです!ロシアからの留学生です! 今日は、ロシアと日本の食文化は何が違うのか、日本に住んでいるロシア人はどんな料理を食べているのか、紹介したいと思います。 順番に解説していきましょう! スーパーで買えるも…

亡命ロシアと雑誌

1924年から1939年にかけてフランス・パリで出版されていた、«Иллюстрированная Россия»「挿絵入りロシア」という雑誌に興味がある。 1930年第1号(出典http://librarium.fr/ru) 1920~1930年代は、ロシア革命によって多数のロシア人が国外に亡命した時期で…

ソ連映画『カーニバル・ナイト』の魅力に迫る!

プリヴェット!(こんにちは!)国際社会学部4年のももです。今日は、私のお気に入りのソ連映画『Карнивальная ночь(カーニバル・ナイト)』(邦題:すべてを5分で)を紹介したいと思います。ロシアでは大みそかに放送される定番の映画だそうで、思いっき…

おうちで楽しむ!ベラルーシの超簡単家庭料理!

みなさんПрывітанне!(プリブィターンニェ) 今回はロシアのお隣の国、ベラルーシの家庭料理のご紹介です! そもそもベラルーシってどこ^^; という方は是非ベラルーシ関連のブログをのぞいてみてください↓↓ 欧州最後の独裁国⁉ ロシアの隣国ベラルーシの大統…

おまえは今までに触れた言語の数をおぼえているのか?(ЛЮБОВЬ ver.)

Здравствуйте! そーにゃです。 今回のテーマは「言語」です! これまでに自分が触れてきた言語のうち「スラヴ語またはロシア・ソ連に関連する言語」について紹介と少々の説明、そしてそれにまつわる身の上話などを致します。 ЛЮБОВЬとは関係ありませんが、以…

《会話に自信がない人向け》覚えておけば多分どうにかなるロシア語会話フレーズ

Всем привет(フセム プリヴェート)!みなさんこんにちは! 東京外大ロシア語科4年のりおです。 リュボーフィのブログでは、今日から「文化特集」が始まります! 今回は、ロシア語勉強中だけど、いざ会話で実践するとなると言いたいことがうまく伝えられな…

ソ連時代の少女が書いた「レーナの日記」を読む―「アンネの日記」との比較を添えて―

こんにちは、Rです。全くの偶然なのですが、好きなYoutuberさんと名前が被っていることに最近気付いてしまいました。恐れ多いです。 先日、図書館で見つけた本がとても興味深かったため、今日はその本の紹介をします。 「レーナの日記」という、みすず書房か…

年越しのあとにある!?ロシアのクリスマス

Привет! ももです。今日は12月26日。まだぎりクリスマスですよね(笑)。みなさんクリスマスはどう過ごされましたか?今年はあまり遠くに出かけられなかったという人も、家でパーティーしたという人もいると思います。クリスマスなんか関係ねえよと普段通り…

ロシ科の本棚を覗いてみよう

人の本棚を見るのって楽しいですよね。その人が何を好むのか、普段どのようなことを考えているのか、少しだけわかるような気がしませんか? 今日は、私(R)の本棚を紹介します!一人暮らしの大学三年生の本棚です。それではどうぞ! ① 本棚その1 1,2段目 …

ロシアのドラマってどんな感じ?

привет! なつほです! もうすぐ2020年も終わりですね。多くの外大生はアクティブラーニングに追われてとほほ…という時期です。私も提出期限のギリギリをせめる毎日を送っています。笑 今回は、2020年という巣ごもり年において私のステイホーム期間を楽しいも…

「ロシアのヤバい粉」買ってみた!

Здравствуйте (ズドラーストヴィチェ)! こんにちは! ロシア専攻3年の芝元です。 今日は以前私が購入した「ロシアのヤバい粉」を紹介したいと思います。 では早速スタート! 【「ロシアのヤバい粉」とは】 「ロシアのヤバい粉」と聞いて皆さん何を想像しま…

ロシアのヤングが熱狂 新時代インフルエンサー

Всем привет(フセム プリヴェート/みなさんこんにちは)! 東京外大ロシア語専攻3年のりおです。 私は今年9月からロシアのサンクトペテルブルクへ留学する予定だったのですが、あいにくコロナの影響で渡航が叶わず、今は日本で現地の大学のオンライン授業を受…

CDTV in ロシア!?〜しおり編〜

Здравствуйте (ズドラーストヴィチェ)! お久しぶりです! ロシア語科3年のしおりです。 突然ですがみなさん、音楽は好きですか?私は大好きです。J-POPは言わずもがな大好きなのですが、和楽器ものやクラシック、洋楽、バラードからロックまで本当になんで…

嬉しくて悲しくて愛しい物語『可愛い女』

Здравствуйте (ズドラーストヴィチェ)! こんにちは! ロシア専攻3年の芝元です。 今週のテーマはロシア・周辺地域文学特集ということで!私がみなさんに紹介したい作品はこちら! チェーホフの『可愛い女(かわいいひと)』 この本を読もうと思った理由は主に…

「伊豆の踊子」&「犬を連れた奥さん」比較小論考

こんにちは!トモヒトです! 暑い日が続きますね! なーんてありきたりな挨拶をしていると、日本人の季節、気候、自然に対する敏感さを感じずにはいられません。逆に、海外では主流の「調子どう?」的な導入は日本語にあまり見られないなあと感じたり(笑)…

ロシア関連書籍の紹介

こんにちは!Rです。オンラインで人と繋がるのが億劫になってしまい、就活もさほど進まぬなか、最近は本ばかり読んでいます。そんな私に書けることといえば本についてしかない!ということで、今日は、私が読んだロシアに関する本で、特に面白かったもの、今…

『背すじをピン!と』 漫画の中のロシア語

Здравствуйте! しおりです! みなさん漫画を読むのは好きですか?私は大好きです!ロシア語科に入り、ロシアについて意識するようになってから気づいたのですが、漫画のキャラクターの中にはロシアにゆかりのあるキャラクターが意外といるんですよね。有名ど…

「苦しみに心砕けても この街の愛は優しい」 愛と苦しみの20年を描くソ連映画

Здравствуйте!(ズドラーストヴィチェ/こんにちは) 8月もそろそろ終わってしまいますね。ちなみに私は今月中にやる予定だったことが全然終わっていないので「こんなはずでは…」と唸っております。思ったより残り時間が少ないという事実、信じたくないですね…

機知と皮肉のロシアジョーク《アネクドート》

Привет (プリビェット/こんにちは)!一回書いたのに全部消えて半目で書き直していますУです 文化月間ということで、今回はロシアのジョーク「アネクドート」をご紹介! この話に笑えても笑えなくてもぜひご一読ください はじめは、少しカタイお話です。はよアネ…

テッフィを読む

Здравствуйте! 最終巻だけハードカバーで持ってるシリーズ物の小説を文庫で統一すべきか否か2週間弱悩んでいます、そーにゃです。 古書のオンラインショッピングサイトとかいう魔境から出られそうにありません。 今回はロシア女性作家テッフィの作品について…